聴衆はわずか20人!「ラサール石井」は社民党を「政党要件喪失の危機」から救えるか

お笑いトリオ・コント赤信号のラサール石井氏(69)が参院選の比例区に社民党から出馬している。多くの人はこう思っているのではないか。なぜよりによって社民党なのか……。

【実際の写真】集まったのはたった20人… ガランとした大森駅前で必死に声を張る「ラサール石井」

ちなみに、社民党の前身である日本社会党は、戦後の55年体制下で長らく野党第一党の座に就き、自民党とともに二大政党の一翼を担った。ところが、今や社民に所属する国会議員はわずか3名(衆議院1名、参議院2名)である。政治部記者は言う。

「社民の2人の参議院議員うち、党首の福島瑞穂氏(69)は、今回、改選ではありません。もう1人の大椿裕子氏(51)が比例区から出馬しています。もっともこの人、6年前の参院選では落選したんですよ」

現職の社民の副党首のはずだが?

「2019年の参院選で社民は比例区で1議席分の票(2・09%)を得たので、比例1位の吉田忠智氏(69)が当選となりました。同じく比例区で出馬した大椿氏は、党内4候補のうち4番目の得票数だったため落選。しかし、吉田氏は翌年12月に社民を離党して立憲民主党に移ってしまいました」

吉田氏は社民の4代目の党首を務めた人物である。

「ちなみに、5代目の党首を務めた又市征治氏(故人・元参議院議員)も、その後、立民に移っています。ともあれ、離党した吉田氏が23年4月に行われた参議院の大分選挙区の補選に出馬するため議員辞職したことで、社民の候補が繰り上げ当選することになったんです。通常なら19年の比例名簿で2位の候補が繰り上がるはずでしたが、2位だけでなく3位の候補もすでに離党して他党に所属しており、4位だった大椿氏が繰り上がったわけです」

繰り上げ当選からわずか2年で改選とは……。それにしても、社民からは元党首を含め次々と党員が離党していることに驚かされる。

客寄せパンダ「だからこそ必死なんです。今回の参院選で得票率が2%を下回った場合、政党要件を失ってしまいます。ただの政治団体となった場合、政党交付金が得られなくなりますからね。6年前の参院選で大椿氏の個人得票数は1万5000余りでしたから、さすがに得票率2%を確保するには覚束ない。そこで知名度の高いラサール氏を擁立したという声がもっぱらです」

客寄せパンダになれということか。だが、7月5日、JR大森駅(東京・大田区)の駅前で行われたラサール氏の街頭演説会は閑散としていた。ロータリーにいた20名弱の聴衆を前に、街宣車の上から声をかけた。

ラサール:どうも、ラサール石井です。参院選では社民党の全国比例より出ております。予定では開始が10時45分だったんですかね。えー、これがちょっと、15分ほど遅れました。申し訳ございません。

早速、遅刻というわけだが、都心から大森までは道路の混み具合で到着時間も変わる。なぜ大森を選んだかといえば……。

ラサール:私はこの大森に、2年前まで7年間、住んでおりました。もうここら辺は本当に懐かしい庭のような場所でございます。この辺の道も、毎日、歩いておりましたので、私のことを目撃したこともあるかもしれません。その時に仏頂面だったら、本当に申し訳ない。こんなことになるなら頭を下げながら歩いておけばよかったと後悔しております。

客は少ないが、掴みはよかった。なにせラサール氏は、舞台の脚本や演出も務めているのだ。中でも志村けんのライフワークだった舞台「志村魂」では、初回の2006年から最後となった19年まで脚本と総合演出を務めていたほどだ。ラサール氏の演説は続く。

Related Posts

日産車体湘南も日産車の生産終了へ 社長「苦渋の決断だ」

日産自動車は15日、子会社「日産車体」の湘南工場での日産車生産を終了すると明らかにした。また、同じく車両生産の終了を発表した日産追浜工場の今後の扱いについては、「複数のパートナーと協議している」と説明した。 【写真で振り返る】日産自動車、歴代の名車   横浜市内で同日記者会見したエスピノーサ社長は「国内ではこれ以上の(生産拠点の)削減はない」と強調。「会社にとって苦渋の判断だ。厳しい状況から脱して成長軌道に乗るためにやらないといけない」とも述べた。【鶴見泰寿】 記事に関する報告 この記事はいかがでしたか?リアクションで支援しよう   199学びがある755わかりやすい389新しい視点【関連記事】日産が追浜工場での車両生産を27年度で終了へ 日産九州へ移管「町が吹き飛ぶ」日産株主総会、怒号で荒れ模様 工場閉鎖の説明なく日産をトヨタが支える日は来るか 首脳間で電話も「水と油」のホンダと日産、企業文化の壁高く 経営統合協議打ち切り「豊田氏が直談判するしか」 進まぬ関税交渉にいらだつ自動車業界

ガンバレルーヤよしこ「脳の難病」で顔が激変。気づかぬうちに失明の危機に

ガンバレルーヤよしこ「脳の難病」で顔が激変。気づかぬうちに失明の危機にガンバレルーヤよしこ「脳の難病」で顔が激変。気づかぬうちに失明の危機に 下垂体腺腫は脳の下垂体にできる良性腫瘍で、ホルモンのバランスを崩し、視覚障害や体調不良など、日常生活にさまざまな影響を及ぼすことがあります。発見が遅れると重大な症状につながることもあり、早期発見と適切な対応が重要です。 【独占映像】ガンバレルーヤよしこ、鼻が巨大化… 衝撃ビフォーアフター写真も公開 今回は実際に下垂体腺腫を経験したガンバレルーヤよしこさんに、発症当時の心境や治療経験をうかがいながら、下垂体腺腫の治療と早期発見・早期治療の重要性について日本脳神経外科学会専門医である清水暢裕先生に解説していただきます。 「ただ太っただけ」ではなかった。先端が巨大化する“下垂体腺腫”の発覚よしこさん鼻の変化 清水先生:最近の体調はいかがですか? よしこさん:下垂体腺腫による症状は手術後になくなりました。手足や鼻の大きさは元に戻りましたが、顎だけは骨が成長した影響か元に戻っていません。もともと歯が出ていましたが、顎が出たことで受け口になり噛み合わせも変化して、食事は前歯で食べるようにしています。 清水先生:視野の症状はいかがですか? よしこさん:手術後は目が見えるようになり、視野も広がりました。 清水先生:最初に異変を感じた時のことを教えてください。 よしこさん:当時、自覚症状はありませんでしたが、先輩芸人に鼻が大きくなっていることを指摘されたのがきっかけだったと思います。その後どんどん靴がきつくなり履けなくなっていきましたが、「太ったせいかな」と思い気にしていませんでした。 清水先生:むくんでいたのでしょうか? よしこさん:はい。手足はむくんでいました。 清水先生:症状が気になり出したのはいつ頃からでしたか? よしこさん:視野に異常が生じた頃だと思います。 清水先生:どのような症状がありましたか? よしこさん:左目の左上あたりに光の刺すような感覚がありました。心配になって眼科を受診しましたが、特に異常は見つからず、その時は様子を見ることにしました。 清水先生:下垂体腺腫が見つかったきっかけは何だったのでしょうか? よしこさん:ちょうどその頃、当時のマネージャーから人間ドックを勧められ受診したところ、その検査でたまたま異常が見つかりました。 清水先生:下垂体腺腫はどのような様子でしたか? よしこさん:頭の真ん中に2〜3cmくらいの腫瘍があり、すぐに治療を受けたほうがいいと言われました。 清水先生:診断を受けた際、どのように感じましたか? よしこさん:ただ太っただけだと思っていたのですが、下垂体腺腫の症状が全て当てはまっていて驚きました。マネージャーの勧めがなければ人間ドックも受けていなかったと思うので、本当に感謝しています。 清水先生:下垂体腺腫は症状を自覚していても重要視せずに発見が遅れるケースも少なくありません。よしこさんの場合、人間ドックで早期に見つかったのは本当に幸運だったと思います。よしこさんは症状を自覚してから下垂体腺腫と診断されるまでに、どれくらいの時間がかかりましたか? よしこさん:鼻が大きくなっていることを指摘されてから、半年間くらいだと思います。 清水先生:比較的早いですね。…

「さんま御殿」出演者が突然の結婚発表!「初めて言いました」スタジオ「えぇ~っ!!」衝撃予告を公開

日本テレビ「踊る!さんま御殿!!」(火曜後8・00)の公式サイトが15日に更新。同日放送回で、出演者が結婚をサプライズ発表すると予告した。 【写真あり】「さんま御殿」で過去に結婚を発表した有名人 「新婚早々悩んでいる有名人SP」というテーマの回。 その予告動画で、MC明石家さんまが「結婚…?」と話を振ると、女性ゲストは「してるんです!今初めて言いました」とまさかの発表。スタジオでは「えぇ~っ!!」という声が飛び交っていた。 ネット上では「誰だろー。ワクワク」「MCのさんまさんは大喜びでしょうね」「えーっ!誰だろう???」といったコメントが寄せられていた。

道枝駿佑と永野芽郁の「二股不倫」によって、深刻な女性不信が生まれてしまった…植え付けられた「女性恐怖症」のトラウマ…「彼女がいたことがない」という純粋な男が直面した悲劇の全貌【芸能】

道枝駿佑と永野芽郁の衝撃的な不倫スキャンダルが、若手俳優の道枝に深刻な女性不信をもたらしている。ファンの間で純粋なイメージを持つ道枝は、永野との共演を通じて思わぬトラウマを抱えることになった。報道によれば、永野は他の俳優との二股不倫を疑われており、その影響は道枝にも及んでいるという。 この騒動は、永野が出演するドラマのオフショットが公開された際に発覚した。道枝はその写真で苦笑いを浮かべており、その表情がファンの間で疑問を呼んでいる。特に、永野の不倫報道が日本中に衝撃を与え、彼女の純粋なイメージは大きく揺らいでいる。 道枝は過去のインタビューで「彼女がいたことがない」と語り、恋愛に対する純粋な思いを示していた。しかし、今回の事件が彼の女性への信頼感を損なうのではないかという懸念が広がっている。特に、道枝のファンは彼の純粋さを信じており、彼がこのトラウマを乗り越えられるかどうかが注目されている。 芸能界における信頼の重要性が再認識される中、道枝のキャリアに与える影響は計り知れない。共演者のスキャンダルは、若手俳優にとって致命的な問題であり、道枝の今後の活動に影を落とす可能性がある。ファンは彼がこの困難を乗り越え、より魅力的な俳優として成長することを願っている。

森香澄さん、次の一手のあざとい発言が話題にw【2chまとめ】【2chスレ】【5chスレ】

元テレビ東京アナウンサーでタレントの森香澄さん(30)が、9日深夜放送の「森香澄の全部嘘テレビ」での発言が波紋を呼んでいます。彼女は交際相手に求める収入について「めっちゃ尽くしてくれるなら養ってもいい」と語り、視聴者から驚きと賛否の声が寄せられています。 森さんは、お笑いタレントの南川(42)とのトークの中で、最近の自身の考え方の変化を明かしました。「103万までは稼いで欲しいが、それ以上は税金が面倒だからギリギリのラインで」との発言は、特に注目を集め、ネット上では「男に養ってもらうなんて」と炎上の予感が漂っています。 「こういう嘘までついてきすぎだろ」といった厳しい意見や、「結婚する相手は絶対社長だろ」との指摘も相次ぎ、彼女の発言が真実かどうか疑問視されています。視聴者の中には、「女白宣言」と称賛する声もある一方で、彼女の言葉が真剣に受け取られることに懸念を示す人も。 この発言が引き起こした議論は、単なるエンターテインメントを超え、男女の収入観や社会的な価値観にまで波及しています。森さんの次なる一手は、果たしてどのような影響をもたらすのでしょうか。視聴者の反応が注目される中、彼女の言葉が今後どのように展開していくのか、目が離せません。

村上宗隆の筒香ルート、ほぼ確定か【なんJ プロ野球反応集】【2chスレ】【5chスレ】

村上宗隆選手のメジャー挑戦がほぼ確定的になったとの衝撃的なニュースが飛び込んできました。ファンや関係者の間で緊迫感が高まっています。彼の打撃力は期待されるものの、守備や怪我の懸念が影を落としています。 村上選手は、今季中にメジャーリーグへ移籍する可能性が高まり、25本のホームランを打つ実力があると言われています。しかし、パイレーツとの契約条件をクリアする必要があり、守備位置がないことが大きな障害となっています。打撃の成績が良くても、守備が不安定ではメジャーでの生存は難しいと言われています。 現状では、村上選手の守備力に対する不安が拭えず、多くの専門家が彼のメジャーでの成功を懸念しています。特に、怪我のリスクが大きく、フルスイングできない状況では通用しないとの声も上がっています。彼が神宮球場で打った成績が、メジャーでどのように反映されるかは未知数です。 さらに、他の選手たちもメジャー挑戦を目指しており、村上選手がこの流れに乗ることができるのか、注目が集まっています。果たして彼は、メジャーでの成功を掴むことができるのか。ファンはその行方を見守り続けています。今後の動向に目が離せません。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *