お笑いコンビ・麒麟の川島明が1日、X(旧ツイッター)を更新。利用しないと思っていたにもかかわらず、ずっと退会できずにいたサービスをようやく退会できたことを明かした。 【写真】15年前 長髪だった川島 川島は「買い物した時店頭でなんとなく入会したものの、よく考えたらこのサービス利用しないなと思い翌月に退会しようとしたが『年契約なので退会できるのは来年の7月』と説明を受け毎月798円引き落とされ続けたサービスを今ようやく退会した!清々しい!」と、ずっとやめたかったサービスを1年がかりで退会したと報告した。
何のサービスかについては明らかにしていないが、退会が可能となる7月になり、1日にさっそく退会したところを見ると、よほど退会したかった様子。川島は「みんなもよく読もう、契約書!気をつけて、年契約!」と注意を促した。
Related Posts

「中道政治諦められず」 山尾志桜里氏、無所属で参院選出馬表明
山尾志桜里元衆院議員が1日、東京都内で記者会見し、参院選(3日公示、20日投開票)東京選挙区に無所属で出馬すると表明した。「中道政治を諦められない。国民民主党の公認取り消しを受けた後も信念が揺らがなかった。無所属でも社会に貢献できる」と述べた。 【写真】不倫問題を問われ、答えに詰まる山尾氏 6月10日の会見 山尾氏は5月、国民民主党公認として参院選比例代表での立候補が内定。6月に出馬会見を開いたが、過去の言動などが問題視され公認が見送られ、離党届を提出していた。【洪玟香、白川徹】

山本舞香 義父・森進一と“仲良しアピール”も「義母との姿はゼロ」…嫁姑関係の背後にある“覚悟”とは
《お義父さん直伝らっきょう完成。とっても美味しい》 6月28日、瓶詰めされた大量のらっきょう漬けの写真を自身のInstagramのストーリーに掲載したのは女優の山本舞香だ。“お義父さん”とは、数々のヒット曲を世に送り出し、デビューから60年めを迎えた今も現役の歌手として活躍し続けている森進一である。 【画像あり】消えた!山本舞香の「2000万円婚約指輪」 「山本さんといえば、俳優・伊藤健太郎さんと約5年間交際していたものの、2024年春頃に破局。その約半年後に結婚を発表した相手が、ロックバンド『MY FIRST STORY』のHiroさんです。 2人の交際は、2024年7月に『文春オンライン』にて報じられました。記事によると、4年間片思いを続けてきたHiroさんの猛アタックにより交際に発展。マイファスのバンドメンバーとも仲のいい山本さんは、何度もライブに足を運ぶ様子がキャッチされています。 Hiroさんは森進一さんと森昌子さんを両親に持ち、兄はONE OK ROCKのTakaさん。山本さんは華麗なる芸能一家の仲間入りとなったわけですが、結婚当初は山本さんの歯に衣着せぬ物言いやサバサバとした性格が義父母と合わないのでは、とSNS上で不安がささやかれていたんです」(芸能記者) しかし、そんな不安は杞憂だったと語るのは芸能ジャーナリストだ。 「山本さんはたびたび夫・HiroさんとのデートショットをInstagramに掲載しており、6月30日には、ちゃんみなさんのライブに参加していたことを明かすラブラブっぷり。森進一さんもそんな2人が微笑ましいのか、山本さんが年末年始に掲載した“家族”3人ショットでは柔和な笑顔を浮かべています。義父との関係は良好と言っていいでしょう。 積極的に仲良しアピールをしている山本さんだからこそ、昌子さんとの“絡み”が一切ないことに違和感があるかもしれません。しかし、昌子さんは2017年に著書『母親力 息子を「メシが食える男」に育てる』を出版するほど子育てにこだわってきたからこそ、2019年6月11日発売号『婦人公論』では 《ただ息子たちには、もし孫ができても面倒はみないと言い渡してあります。(中略)私は子どもたちを18歳までは自分の時間を全て使って全力で育て、すべて教え切りましたので、あとは自分たちで生きていってほしいと思っています》 と語っているんです。あえて息子夫婦と密に関わらないのが昌子さんの考えなのでしょう。山本さんとしてもこうした覚悟をしっかりと受け止めているからこそ、むやみに関わろうとしないのではないでしょうか。姑側はこれほどきっぱりとしていれば、嫁姑問題はおきづらいでしょうね」 Hiroも一安心、といったところだろうか。

伊藤蘭、手首骨折でライブ中止…愛娘・趣里の「結婚騒動」で懸念される “二重の心痛”
6月30日、キャンディーズの元メンバーで、女優の伊藤蘭が自身のInstagramを更新。7月に予定していた3公演を中止することを発表した。 【画像あり】趣里との「結婚騒動」が取り沙汰された “お相手” 投稿では、《伊藤蘭が手首を骨折し、しばらくの間、治療に専念する必要があるとの診断を受けました》と発表され、7月11・12・26日に予定していた「伊藤蘭 Special Premium Live〜Don’t Stop The Music!〜vol.2」の中止を報告。 伊藤自身のコメントも掲載され、《公演を楽しみにお待ちくださっている皆様には、ご心配とご迷惑をおかけいたしますことを心よりお詫び申し上げます。》と謝罪していた。 伊藤は、1970年代、キャンディーズとして一世を風靡した後、1978年に解散。以降は女優業を中心に活躍するが、2019年にソロ歌手として再始動して注目を浴びた。70歳という年齢を感じさせないほど精力的に音楽活動に励んできたが、ここにきて災難に見舞われてしまったようだ。 Xでは、伊藤の体調を心配する声が噴出。同時に、伊藤の愛娘・趣里が直面している “結婚騒動” を思い出す者も出てきている。 《ずっと忙しかったので、このタイミングで豊さん趣里ちゃんともゆっくりできる貴重な時間が与えられたのかもしれませんね》 《えー!?チケット取ろうかと思ってた矢先に…。娘さんの件といい、なんか災厄ですなあ…》 《伊藤蘭さんが骨折を理由に、コンサートを中止されましたね お嬢様には、本当に、よくよく考えて人生を大切にして欲しいです。》 伊藤と俳優・水谷豊の子である女優・趣里が、人気ボーイズグループ「BE:FIRST」のRYOKIこと三山凌輝と結婚予定であることが報じられたのは、5月のことだった。8歳差もある2人の結婚報道は世間を驚かせたが、それ以上に厳しい視線が集まったのは、今年4月、三山に報じられていた “婚約トラブル” だ。 「4月の『文春オンライン』で、三山さんと人気YouTuber『Rちゃん』の婚約破棄が報じられました。Rちゃんは、三山さんに毎月お小遣い200万円を渡し、高級外車や高級時計も買い与え、交際期間2年で1億円ほど貢いだといいます。最終的には、三山さんの浮気がきっかけで音信不通となり、婚約破棄に至ったと伝えられました。 一連の報道で、趣里さんや水谷さんは動揺しており、5月に結婚発表だったところ、7月に延期したことも報じられました。報道どおりであれば、すでに結婚発表間近のはずで、伊藤さんも心中穏やかではないはず。このタイミングでの手首骨折で、二重に心痛を感じているのでは」(芸能記者) 伊藤の心身の “傷” に、心配が集まっている。

「ないわ」「終わり」timelesz初ツアーで会場から悲鳴…“中島健人パート”巡りファンが大荒れしたワケ
SexyZone(以下、セクゾ)から改名し、新メンバー5名を加えて生まれ変わったtimeleszが、新体制初となるツアー『We’re timelesz LIVE TOUR 2025 episode 1 〜FAM〜』が6月28日からスタート。千葉・ららアリーナ東京ベイ公演から開幕し、ファン大盛り上がりしている。 ■【画像】timelesz新メンバーオーディション中に流出した篠塚大輝と女性のツーショット写真 満を持しての始動だが、セットリストにあった楽曲『本音と建前』について、ファンの間では物議も醸していて……。 『本音と建前』は2023年9月20日に発売された、セクゾの24枚目のシングル。作詞・作曲を椎名林檎(46)が手がけ、菊池風磨(30)が主演を務めたドラマ『ウソ婚』(カンテレ/フジテレビ系)の主題歌としてリリースされた。 「この楽曲がつくられたきっかけは、セクゾのメンバーとドラマ制作の双方が椎名さんに熱烈なオファーをかけたこと。椎名さんはドラマの原作となったマンガも台本も読み込んだうえで、書き下ろしたそうです。 楽曲リリースにあたり椎名さんは、《菊池氏、中島氏、佐藤氏、松島氏。それぞれに声のレンジごとの面白みが盛りだくさん。どの成分も余すことなくパッケージしたい》という想いがあったことをコメントしており、当時のメンバーの声に対する“当て書き”だったことがうかがえます。 実際、大サビの直前には松島聡さん(27)、佐藤勝利さん(28)、菊池さんがカウントダウンした後、中島健人さん(31)が“Sexy…”と決め言葉を放つシーンは名物となっていましたが、中島さんが24年3月末でグループを卒業して以来、ライブでこの楽曲をする場合、同パートは誰が担当するか注目されていました」(女性誌編集者) さて、ツアー初日にtimeleszがこの楽曲を披露し、なかでも「Sexy」パートを新メンバーである橋本将生(25)が担当していたことが報告されると、Xでは、 《timeleszが本音と建前歌ったのはどうかと思う林檎さんがメンバー個人の声質まで考えてSexy Zoneのために当て書きしてくださった曲なのにえ??って感じ、寒い》 《オリメンが良かった》 《ずっと「sexyサンキュー」を言い続けたケンティーだからこそ説得力あったのになぁ》 といった、セクゾ時代からのファンによる、やるせない気持ちを吐露する声があふれたのだ。実際の客席はどういう雰囲気だったかというと——。 ■阿鼻叫喚だった会場の“リアル” 前出の女性誌編集者が続ける。 「橋本さんが“Sexy…”とバシッと決めると、もの凄い悲鳴で会場が揺れたんだとか。一部Xユーザーからは、客席から“ふざけんな”とか、“ないわ”“終わり”といった声が漏れたという報告が出回り、多くの表示回数を稼いでいました。 もちろん、実際には否定的なブーイングばかりかというと決してそうではありません。橋本さんファンは、以前より“Sexy”部分は橋本さんが似合うのではと楽しみにしていましたし、ライブに行った複数のファンからも、いざ橋本さんが披露した時には大喜びする人たちの歓声がすごかったと聞こえてきています。 SNS上ではこの“中島健人パート”をめぐって、否定的なコメントをする人、肯定する人、論争を収めようとする人が入り乱れる感じで、大きな話題になっています」 Xにも、ライブに行ったと思われるファンから《橋本将生、最高にセクシーだったぜ!!!!》《最後のパートも将生でめちゃくちゃ声出てた超よかった!!》など橋本の「Sexy」を絶賛する声や、中島ファンからも 《中島健人ファンは彼と共に もう前に進んでるんだよ!! 将生は次のセンターを担ってくんだよ!》 といったエールも寄せられている。 「今回、timeleszとして初のツアーライブということで、旧メンバーも新メンバーも、賛否があることはある程度覚悟していたはずです。 セクゾ時代から応援していたセクラバ(ファンの呼称)にとっては、8人体制で新しいアルバムを引っ提げてのツアーで、あえてセクゾ時代の『本音と建前』を演る必要があったのかという疑問、そして“中島健人パート”を新メンバーがやってしまったことにショックを受けたファンが、あのような書き込みをしたのでしょうね。もちろん、新体制になったということを頭では理解していたのですが、本当の意味で5人セクゾ時代の終焉を感じてしまったのかもしれませんね」(前同) セクゾ5人時代からの思い出の曲だっただけに、感じるものは異なるようで──。

不倫疑惑で徐々に露出減の田中圭、小栗旬社長が代わりに担ぎ出すのは“逮捕→不起訴”の訳アリ俳優
4月下旬に『週刊文春』で永野芽郁との不倫疑惑が報じられた田中圭。WOWOWで6月29日に放送されたドラマ『おい、太宰』では、田中が主演を務めた。 【写真】スタイルのよさが目立つ、田中圭の元女優妻・Sさん 「6月18日には、ドラマの完成報告記者会見があり、脚本・監督を務めた三谷幸喜さんや共演の小池栄子さんらが出席しました。田中さんは不倫疑惑の報道後、初めての公の場だったことから会場はピリピリムード。しかし、三谷さんやベテラン共演者たちとのフリートークで何とか切り抜けました」(スポーツ紙記者、以下同) 田中と永野は不倫について否定したものの、それぞれが出演していたCMの公式ホームページでは、動画コンテンツが見られなくなっている。 「5月に田中さんが主演を務めた『陽気な幽霊』という舞台は、予定どおり上演され、チケットは軒並み完売。パンフレットなどのグッズの多くも完売するほどの盛況だったようです」 そんな田中にも仕事への影響が少なからず生じている。 今夏に出演予定だった作品が白紙 「この夏にクランクインする予定だった作品が、キャンセルになったそうです。というのも、その作品の内容が、複数の女性たちに田中さんが振り回される群像劇。今、そうした作品に出ることはタイミングが悪いという内々の判断で、田中さんは降板することに」(テレビ局関係者) “水面下”での降板とあってか、田中はいたって冷静。2018年に『週刊現代』のインタビューでは、仕事への向き合い方についてこう語っていた。 《作品が面白くなれば、自我はどうでもいい。主役であろうと、脇役であろうと、そのスタンスは変わりません》 前出のテレビ局関係者は、田中の胸中をこう補足する。 「田中さんは、仕事への情熱といったものが、あまりないんです。出演作が増えて、売れっ子の役者になっても“使い勝手がいいだけでしょう”と、いたってドライな考え方なんです(笑)」 所属事務所は、こうした低いモチベーションの田中ではなく、後輩の俳優に“照準”を合わせたようで……。 田中の“代わりに売り出す”俳優 「田中さんの代わりに、伊藤健太郎さんを売り出していくことにしたようです。伊藤さんは、2020年に車を運転中にバイクと接触する事故を起こし、それが“ひき逃げ”の可能性があるとされ、翌日に逮捕されました。結果、不起訴になったものの、世間の風当たりは強く、芸能活動の休止は長引きました」(芸能プロ関係者、以下同) 伊藤は2021年に活動を再開し、2024年にはNHK大河ドラマ『光る君へ』に出演。今年4月クールに放送されたドラマ『彼女がそれも愛と呼ぶなら』(日本テレビ系)にも出演し、着々と以前の勢いを取り戻している。 「所属事務所の社長である小栗旬さんは、田中さんとは公私共に親しい仲。しかし、今回ばかりは伊藤さんの再ブレイクに向けて動いていくようです」 所属事務所のバックアップが期待できず、仕事も後輩に取られるかもしれない田中。マイペースぶりはいつまで続くか……。

前田愛 義弟・中村七之助の披露宴で「皆様に驚かれていた」こと明かす 14歳長男が「すらりと…」
歌舞伎俳優・中村勘九郎(43)の妻で女優の前田愛(41)が1日、自身のインスタグラムを更新。勘九郎の弟の歌舞伎俳優・中村七之助(42)の挙式・披露宴に臨む夫と息子たちのショットを公開した。 【写真】すっかり大人!前田愛が公開した長男・勘太郎のショット(インスタから) 6月30日に東京・虎ノ門のオークラ東京で妻の杏奈さん(35)と挙式・披露宴を行った七之助。各界の関係者600人が祝福した。 前田はストーリーに「Wedding Day」「Getting ready for the wedding ceremony」とつづり、勘九郎が次男の長三郎(12)の羽織紐を結ぶショットを投稿。2枚目には羽織袴姿の長男・勘太郎(14)の写真を披露し、「すらりと背が伸び 皆様に驚かれていました」と成長ぶりを明かした。 前田は5月の投稿でも勘太郎の身長が伸びたことを明かし、「いてうさんは勘太郎にすっかり背を抜かされました」と一門の中村いてうと並ぶショットを公開している。