◆米大リーグ メッツ5―7ドジャース=延長13回=(23日、米ニューヨーク州ニューヨーク=シティフィールド)
ドジャース・大谷翔平投手(30)が23日(日本時間24日)、敵地・メッツ戦に「1番・指名打者」でフル出場し、5打席目に10打席ぶりの安打を放ち5打数1安打で打率は3割2厘となった。
エンゼルス時代に大谷と同僚だった先発右腕・キャニングは、初回に大谷が打席に近づくと、笑顔でジェスチャーを交えてやりとりした。元同僚右腕は「試合の始まりのところかい? あれは彼に冗談を言っていただけだよ。ボールが濡れていて当ててしまうかもしれない、というようなことを言った。ただふざけていただけだよ(笑)」とニヤリ。大谷との対戦結果は、初回先頭の1打席目を投ゴロ。3回1死一塁の2打席目には四球を与えた。
ドジャースは雨天による1時間38分中断明けに3点を先制すると9回に追いつかれたが、日をまたいだ延長13回、午前0時56分試合終了という死闘を制して、19日(同20日)までの4連敗から3連勝となった。試合時間はドジャース今季最長4時間8分だった。
キャニングは試合には敗れたが、「(大谷は)最初の球から彼は振ってくると分かっているから難しくはなる。今日は彼が二塁にいたときに少しだけ話せたんだけれど、彼に会えて嬉しかったし、対戦するのも楽しかったよ」と振り返った。
大谷は、右腕・クラニックと対戦した4回2死一塁の3打席目には空振り三振に倒れ、6回1死一塁の4打席目は3番手左腕・カスティーヨに投ゴロに抑えられ、打率が2割9分9厘となって3割を切った。それでも9回1死走者なしの5打席目に左腕・カブレラから右前安打。10打席ぶりの安打で打率が再び3割を超えて3割3厘となったが、二盗を失敗した。
試合詳細