石橋ファミリーも同罪だったか、設楽統の裏の顔を密告でバナナマンまで終了か
4月3日、トンネルズの石橋高明が自身のYouTubeチャンネルで食道癌を公表し、芸能活動を休止することを発表した。この突然の発表には多くのファンからの応援や復帰を願う声が寄せられているが、石橋に関する最近の報道が新たな波紋を呼んでいる。
週刊文春が報じたところによると、石橋は昨年の中井正の女性トラブルに関与したとされ、事件の報告を受けた富士の幹部からの密告が発端となった。この報告書には、石橋が当時20代の女性社員と一緒にいたことが記されており、その後の行動が物議を醸している。
具体的には、女性社員が富士の幹部に誘われ、飲み会に参加した際、石橋と二人きりになったという。報告書によると、石橋は突然ズボンと下着を脱ぎ下半身を露出したとのことで、女性は恐怖を感じてその場を離れた。彼女は後にこの出来事を上司に報告し、問題が発覚した。
このような衝撃的な事実が浮上する中、バナナマンの設楽統にも疑惑がかけられている。匿名のアカウントが、設楽が関与する「やばいこと」が起こる可能性を示唆し、ネット上では憶測が飛び交っている。設楽は一般的にクリーンなイメージを持つタレントだが、今回の疑惑が彼の評判に影響を及ぼす可能性がある。
また、設楽に関しては過去に傲慢な態度が問題視されており、不倫疑惑も浮上している。彼とその相方のひむらも、未成年との関係についての疑惑が報じられたことがあり、バナナマンとしてのイメージが揺らいでいる。
石橋と設楽の名前が挙がることで、ファンや視聴者の間には不安が広がっている。芸能界の裏事情が明るみに出る中で、今後の展開に注目が集まる。特に、設楽に関するさらなる情報や噂が出てくる可能性が高く、彼の今後の活動にも影響が出るかもしれない。
石橋の病気に関する発表と、彼の過去の行動がクローズアップされることで、芸能界の闇が再び浮き彫りになっている。ファンが抱く期待と不安が交錯する中、今後の動向に目が離せない状況だ。