大阪万博・初日、大不評の嵐で完全終了へ…

大阪関西万博が10月13日、夢島で開幕しましたが、初日から多くの不満が寄せられています。184日間にわたり、158の国と地域が参加するこの万博は、「並ばない万博」を掲げ、原則予約制を導入しています。しかし、強風と横殴りの雨に見舞われた初日、来場者たちは長時間の行列を強いられ、多くが「もう帰りたい」とSNSで不満を吐露しました。

「並ばない万博」との宣伝にもかかわらず、実際には入場までに1時間以上も待たされ、寒さに耐える来場者の姿が目立ちました。「今日は本当に天気が悪くて寒い」との声や、「入場検査で混雑していて、どういう想定だったのか」という批判が相次ぎました。このような厳しい状況にもかかわらず、海外からの来場者が多かったため、安全対策として手荷物検査が必須となり、混雑を助長しました。

また、食事をするための待ち時間も長く、約90分待たされるという状況が報告されています。高額な食事を求めて並んでも、未完成の施設に失望する声も多く聞かれました。SNSでは「高い金を払ってストレスを貯めただけ」との厳しい意見が飛び交い、来場者の疲労感が強調されています。

大阪万博の初日は、理想とは裏腹に多くの混乱と不満を招く結果となりました。これから訪れる予定の人々には、天候や混雑を考慮した準備が必要とされるでしょう。万博がこれからどのように改善されていくのか、注目が集まります。

Related Posts

関係者も気になった平野紫耀の滝沢秀明への態度とは・・・

最近、平野紫耀さんと滝沢秀明社長の関係について多くの関係者が注目しています。彼らの接し方には、一般的な社長と従業員の関係とは異なる一面が見られるためです。平野さんと滝沢社長は、以前の事務所では直接的な関わりが少なかったものの、滝沢社長が平野さんを支える存在になったことが知られています。 特に、平野さんが引退の噂に悩まされていた際に、滝沢社長が彼に連絡を取り、引退を思いとどまらせたエピソードは有名です。平野さんは、滝沢社長に対する感謝の気持ちを抱いており、彼の存在が今の自分にとってどれほど重要であるかを理解しています。関係者の話によれば、平野さんは滝沢社長に対して深い信頼を寄せており、彼の経営理念や人間性に共感しているとのことです。 また、平野さんは滝沢社長との距離感を大切にしているようで、あまりベタベタした関係ではなく、信頼関係が築かれています。これは、平野さんが自分の表現を大切にし、自由に活動できる環境を求めているからかもしれません。滝沢社長も、彼に対して自由を与えつつ、必要な時には責任を持つ姿勢を見せています。 現場では、滝沢社長が平野さんに対して優しさを見せる場面も多く、時には軽い冗談を交えながらコミュニケーションを取ることもあるようです。こうした関係性は、平野さんにとって安心感を与えており、彼が今後も2Bで活動を続ける理由の一つとなっていると考えられます。 芸能界の厳しい現実を知る滝沢社長は、後輩たちには同じ思いをさせたくないという気持ちを持っており、その優しさが平野さんにとって大きな支えとなっています。今後も、二人の関係がどのように進展していくのか、関係者の間で注目が集まることでしょう。

【衝撃】川崎春花が3股不倫について謝罪会見…ツアー復帰が確定した裏で支払った不倫慰謝料がヤバすぎた…!『女子ゴルファー』の不倫相手の現在に言葉を失う…!

川崎春花選手が不倫問題について謝罪会見を開き、注目を集めています。彼女は複数の女子プロゴルファーと男性キャディとの不倫関係が報じられた後、自主的にツアーを欠場していましたが、今月から競技に復帰することが決まりました。 川崎選手は京都府出身で、21歳の若手ゴルファーとして期待されている存在です。しかし、今期の開幕戦から連続5000日間の欠場が続いており、その理由については体調不良やスポンサー問題など様々な憶測が飛び交っていました。実際のところ、彼女は不倫報道を受けて自粛していたとのことです。 4月14日、川崎選手は所属マネジメント会社を通じてコメントを発表しました。その中で、「一連の報道により世間をお騒がせし、誠に申し訳ありませんでした」と謝罪し、4月18日から20日に開催されるKKT杯バンテリンレディに出場することを正式に明らかにしました。また、スポンサーやファンに対しても謝罪の意を示し、今後はゴルフに全力で取り組むと誓いました。 この不倫スキャンダルの発端は、2025年3月上旬に週刊誌が報じた記事に遡ります。報道によると、同じ男性キャディと複数の女子プロゴルファーが不倫関係にあったとされています。その中には川崎選手を含む3名の名前が挙がっており、特に報じられた男性キャディは女癖が悪いとされていました。 その男性キャディ、栗永量さんは香川県出身で、女子プロゴルファーのキャディを務めている人物です。彼は、あるプロ選手の初優勝の瞬間にキャディとしてサポートした実績がありますが、今回の不倫報道により、彼の私生活がクローズアップされています。栗永さんは、結婚して子供もいるにも関わらず、複数の女子プロとの不倫が続いていたとのことです。 報道後、栗永さんの妻である浅井選手は精神的なダメージを受けており、現在は競技への復帰を目指しながらもメンタルケアが必要な状態です。ファンからは、彼女に対する応援の声が多く寄せられています。 川崎選手の復帰に関しては、短期間での自粛が不十分だとの厳しい意見もありますが、JLPGAは選手の私生活に介入しないスタンスを取っているため、公式な処分は現時点ではありません。川崎選手は、今後の競技に全力を尽くす意向を示しており、ファンやスポンサーの反応が注目されます。 今回の不倫スキャンダルは、ゴルフ界全体で倫理規定の見直しを促すきっかけとなる可能性があります。キャディの私生活に対する取り決めが不明確なため、今後の動向に注目が集まっています。川崎選手の復帰後の成績と、これからの彼女の姿勢が重要な意味を持つことは間違いありません。

69歳大物女優 12歳年下夫との夫婦ショットに騒然「めちゃくちゃキュート」18年前に再婚

大地真央のインスタグラム(@daichimao_official)より 宝塚歌劇団の元トップスターで女優の大地真央(69)が15日までに自身のインスタグラムを更新し、12歳年下の夫でインテリアデザイナーの森田恭通(やすみち)さんとの夫婦ショットを披露した。 「先週ハワイに行ってました 去年の誕生日以来です 毎日お天気が良くて 夫が頼んだロコモコも戸惑ってました」とつづり、仲良く過ごす姿を掲載。「ホテルのテラスに毎朝小鳥がやってきて楽しくおしゃべりしてました(日本語がわかる!)ハワイグルメツアーで充電完了 さぁ、今日からまたお仕事頑張ります」とリフレッシュした様子。 フォロワーは「充電された大地さん、ぴかぴかで素敵」「いつもラブラブでお二人の幸せが伝わってきます」「旦那さんも素敵 めちゃくちゃ羨ましい限りです」「お美しい真央さんとダンディな森田さん」「めちゃくちゃキュート!」「夫婦でカラーリングが一緒?素敵」とほれぼれ。大地は2004年に離婚後、07年に森田氏と再婚した。

工藤静香55歳 家族がバースデー祝福「はっぴっぽー」美人姉妹の母…鮮やかな手作りケーキも見事!

歌手の工藤静香が14日に55歳の誕生日を迎え、家族がSNSで祝福した。 長女でモデル、フルーティストのCocomiはインスタグラムのストーリーズで「はっぴっぽー」とつづり、幼少期の親子ショットをアップ。次女でモデル、女優のKoki,もストーリーズで「Happy birthday to the best mum in the world」とコメントし、母と愛犬の2ショットを投稿した。 そんな工藤もこの日までに自身のインスタグラムで「とってもシフォンケーキが食べたくなったのだけれど、私のレシピを覚えていてくれてる @koki が海外の仕事で長期間いないので小さいシフォンを焼きました」と手作りケーキをアップ。 「宇宙人 @cocomi_553_official は夜中に地方から戻り、昼からテレビ局で収録をしているので、帰宅してつまめるように宇宙人が好みのちょっと甘口にしました。 今日のレシピはとても簡単。全部30!卵2つ 玄米粉30グラム お砂糖30グラム 豆乳30 CC オリーブオイル30 CC」などと説明し、フォロワーは「優しい静香お母さん」「シーバー頼めないかなぁ」「本当に素敵なファミリーですね」などの声を寄せていた。 工藤は2000年12月に木村拓哉と結婚し、01年5月に長女のCocomi、03年2月に次女のKoki,を出産した。

千鳥・大悟、妻に言われた“重い”言葉明かす「『そこからは私に時間をちょうだい』って」

お笑いコンビ「千鳥」の大悟が14日放送の日本テレビ系「大悟の芸人領収書&パニックGP」(月曜・午後11時59分)にMCとして出演。妻に言われた“重い”言葉を明かす一幕があった。 大悟が芸能人の私生活の領収書やレシートをエピソードとともに査定。金額に見合う面白さと判断すれば、全額分をキャッシュバックするという同番組。 この日、「2万4099円」という撮影機材の領収書を提出したタレント・千秋が「これは私が夢のために買ったYouTube撮影キットの領収書です」と、明かすと「娘はもう大学生なんで。大体、高校生ぐらいになると、急に子育てでやることがなくなるんですよ。じゃあ、自分がやりたいことやろうって思って(YouTubeを)始めたんですけど」と続けた。 この言葉を聞いた大悟は「僕もこの前、それを言われました。嫁に」とポツリ。 「上(の子供)が中学生ぐらいになって日曜日を友達と過ごすようになってから、うっすら『この先は…』って(妻が)感じたらしくて。もう何年か経ったら、(子育て上で)することが急になくなるから。『あんた、今、好きなだけ好きな時間を好きなように使ってるから、そこからは私に時間をちょうだい』って言われました」と妻にかけられた言葉を明かした。 千秋が「(妻が)何かを始めるとかなのかな?」と聞くと、大悟は「そっから何すんねん?という話を2人で(して)…。一応、2人でパチンコに行くことに、今は。ワシの若い頃、よく横で(妻に)パチンコを打たせてたの」と話していた。

小泉孝太郎、過酷なアルバイト経験明かす「茶色い封筒で6800円というのは忘れられないです」

俳優の小泉孝太郎が15日放送のテレビ朝日系特番「プラチナファミリー 華麗なる一家をのぞき見3時間SP」(午後7時)に出演。「めちゃくちゃキツかった」アルバイト経験を明かす一幕があった。 この日、ともにMCを務めるバイオリニストでタレントの高嶋ちさ子とアルバイトの話題になり、進行役の「オリエンタルラジオ」藤森慎吾に「孝太郎さんはバイトの経験はございますか?」と聞かれると「学生時代にいろいろ外も見てみたいし、日当に憧れたんですよ」と口にした小泉。 「茶色い封筒で、ヘトヘトに疲れて、日当っていうのが欲しくて。僕は自分でニッカポッカを買って、地下足袋も買って、家だったり、アパートの解体だったり、そういうのに飛び込んでましたね」と過去の経験を明かすと「やって良かったですね」と、しみじみ。 「めちゃくちゃキツかったです、もう。でも、初めてのバイトで茶色い封筒で6800円というのは忘れられないです。もらう時に手が震えましたもん、筋肉痛で」と振り返っていた。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *