中居正広、他の女子アナにもセクハラしまくっていたwww【2chまとめ】【2chスレ】【5chスレ】

中居正広、他の女子アナにもセクハラしまくっていた

人気タレントの中居正広氏に関するセクハラ問題が新たな展開を見せている。フジテレビは31日、第三者委員会による調査報告書を公表し、2021年12月に行われた飲み会でのトラブルに関する詳細を明らかにした。

報告書によれば、中居氏は女性アナウンサー4人と共に外資系ホテルのスイートルームで飲み会を開いていた。午後10時頃、中居氏が突然同席していたタレントに体に触れるように促し、残された女性アナウンサーたちと二人きりになる状況が生まれた。その際、女性からは中居氏に膝や肩、さらには鎖骨付近を触られたり、顔を近づけられる行為があったと証言されている。女性はこの状況をやり過ごさざるを得なかったという。

一方で、中居氏はこの件について「女性が飲み会にいた記憶がない」とし、身体に触れたことは否定している。この矛盾した主張に対し、ネット上では様々な反応が寄せられ、「本当に怖い」といった声や、「彼の行動は許されるものではない」との批判が相次いでいる。

また、中居氏のインスタグラムには多くの女性の名前が含まれていることが指摘されており、彼の周囲には多くの女性が存在することが改めて浮き彫りになっている。調査の結果、彼が過去にも同様の行為を行っていた可能性が高いことが懸念されており、ファンや視聴者からの信頼が揺らいでいる。

この問題は、タレント業界全体に影響を及ぼす可能性があり、今後の動向が注目される。中居氏が抱える問題は、彼自身のキャリアだけでなく、フジテレビや他の関係者にも大きな影響を与えることが予想される。セクハラ問題は、社会全体での意識改革が求められる重要なテーマであり、今後の展開に注目が集まっている。

Related Posts

中居正広とフジの乱⚪︎飲み会に参加した新証言者の暴露がヤバすぎる…自社アナだけでなくレコード会社女性社員にも手を出しまくっていた幹部が…

中居正広とフジテレビの間で発生したトラブルに関する新たな証言が明らかになり、業界内外に衝撃を与えています。元アナウンサーの渡辺さんは自身の経験をもとに、業界の構造的な問題を指摘し、他の被害者が存在することを明かしました。 渡辺さんの証言に続き、新たな証言者Mさんが登場し、2021年冬に中居さんとフジの幹部たちとの飲み会に参加した際の詳細を語りました。Mさんは、六本木で行われた飲み会の集まりが、実際にはスイートルームでのいかがわしい状況に繋がるものであったと述べています。彼女は、当初の飲み会の予定が急遽変更され、密室での集まりに誘導されたことに不安を感じました。 飲み会の中で、中居さんの態度は次第に変わり、Mさんや他の女性アナウンサーに対して威圧的な発言をし始めました。最終的には、Mさんはタレントからの誘いを拒否するも、その後も部屋に残された状況に恐怖を感じ、逃げ出すことを余儀なくされました。Mさんは、この状況が中居さんやフジの幹部による組織的な行動であると主張し、業界の古い体質が問題を引き起こしていると訴えました。 フジテレビはこの問題について関与を否定し、中居さんもまたトラブルについての関与を否定していますが、社内では批判の声が高まっています。過去にもフジテレビの幹部による不適切な行動が報じられており、業界内での体質改革が求められています。今後、この問題がどのように展開するのか、引き続き注目が集まります。

悠仁さま 筑波大入学「1つ1つの経験を大切にしていきたい」

悠仁さま、筑波大学に入学「1つ1つの経験を大切にしていきたい」   秋宮ごの長男、悠仁さまが本日、筑波大学に入学されました。新たな学び舎での生活を始めることに対し、悠仁さまは「このキャンパスで学生生活を送ることを嬉しく思っています」と語り、期待感を示されました。 大学生活に対する不安も感じていると述べつつ、「これからの1つ1つの経験を大切にしていきたい」と意欲を表明されました。悠仁さまは、昆虫や稲作に特に興味を持たれており、筑波大学の生命環境学群生物学類で学ぶことを選ばれました。 今年の筑波大学の入学者数は60人であり、悠仁さまはその一員として新たな一歩を踏み出しました。入学式では、大学の学長が学びの意義について話す際、悠仁さまは真剣な表情で前を見つめ、学生の合唱にも耳を傾けていました。 悠仁さまの入学は、皇室の若い世代が教育を受ける姿を示す重要な瞬間であり、今後の学びや成長に期待が寄せられています。彼の関心分野である生物学を通じて、さまざまな経験を積み重ね、将来に向けた確かな基盤を築くことが期待されています。 筑波大学のキャンパスでの生活を通じて、悠仁さまがどのような学びを深めていくのか、またその活動がどのように発展するのか、今後の動向に注目が集まります。

南海トラフ巨大地震 もう1つの新想定 “半割れ” 甚大な被害に

南海トラフ巨大地震の国の新たな被害想定ではマグニチュード9クラス以外のケースも算出されました。想定震源域の東側や西側の片方で起きるいわゆる「半割れ」です。過去には、時間差で相次いで起きています。 想定では、東側だけで死者が7万人余り、西側だけで死者が10万人余りと甚大な被害が示されていますが、最初の地震のあとに避難などの対策が行われれば、時間差で巨大地震が起きた場合、被害を大幅に減らせるという試算も示されました。地震の正確な予測が難しい現状の中、具体的な対策に移せるかが課題となります。 “半割れ” 2地震の死者は 南海トラフ巨大地震にはさまざまな発生パターンがある中、この想定では和歌山県の潮岬の沖合を境に東側と西側で震源域を分け、それぞれにとって最悪の被害を試算しました。 その結果、冬の深夜で津波からの避難が遅れた場合の死者は ▼東側が7万3000人で、主な内訳は ▽津波によるものが2万9000人、 ▽建物倒壊によるものが3万8000人、 ▽地震火災によるものが4900人となっています。 ▼西側では10万3000人で、主な内訳は ▽津波によるものが6万6000人、 ▽建物倒壊によるものが3万3000人、 ▽地震火災によるものが4000人となっています。 また、風の強い冬の夕方に地震が起きた場合、全壊・焼失する建物は ▼東側だけで123万8000棟、 ▼西側だけで96万8000棟となりました。 地震が相次ぐことによる影響や重複は考慮されていませんが、単純に合計すると ▼死者は17万6000人、 ▼建物の全壊・焼失は220万6000棟となり、 マグニチュード9クラスの「全割れ」と比べると少ないものの、甚大な被害が見込まれています。 一方、最初の巨大地震=“先発地震”で大きな被害が出て救出や復旧活動をしている間に、別の地域で次の巨大地震=“後発地震”が起きた場合、救助や医療支援が行き届かず死者が増えるおそれもあるとして、対策の推進が必要だとしています。 “時間差発生” 臨時情報の効果も試算「半割れ」で警戒すべき点は、巨大地震が南海トラフの東側と西側で、時間差で発生することです。  

菊池風磨がMステ出演中に大失言、タモリに喧嘩を売ってしまった舞台裏に驚きを隠せない…!新メンバーも舐めプでヤバい…【timelesz】【芸能】

菊池風磨がMステ出演中に大失言、タモリに喧嘩を売ってしまった舞台裏に驚きを隠せない…!新メンバーも舐めプでヤバい 3月21日に放送されたテレビ朝日「ミュージックステーション」2時間スペシャルで、アイドルグループ「タイムレス」が新体制で初の生出演を果たしました。しかし、その放送中に菊池風磨が発した発言が物議を醸しています。 番組内で菊池は、共演者である田中さんに対し「サングラス外せ」と発言。これが不適切だとされ、視聴者やファンから批判を集めました。特に、菊池が遅れて登場した後のこの発言は、司会のタモリを怒らせたのではないかという憶測を呼んでいます。さらに、同じく出演していた平野さんへのいじりとも受け取られ、緊張した空気がスタジオ内に漂いました。 新メンバーのパフォーマンスについても、ファンからは厳しい意見が寄せられています。特に、ダンスが控えめでお遊戯会のようだとの声がSNSで広がり、パフォーマンスの質への不満が表明されました。新体制での初披露となった「ロックディスパーティ」は期待されていましたが、パフォーマンスの不安定さが指摘されており、練習不足との意見もあります。 また、菊池の裏かぶりについても話題になりました。別の番組に出演していたため、オープニングに参加できなかった菊池は、スタジオに登場した際に自らの遅れを説明しました。この一連の出来事が、タモリや他の出演者との間に緊張感を生んだとされています。 菊池風磨の発言や新メンバーのパフォーマンスに対する批判は、今後の活動に影響を与える可能性があるため、ファンからは真摯な姿勢を求める声が上がっています。タイムレスの動向には、引き続き注目が集まることでしょう。

松本潤 賛否割れた「ひげ姿」から“ひっそり激変”に大反響!アイドル路線回帰にファン興奮

4月4日、嵐の松本潤が自身のInstagramのストーリーズを更新。久々の近影がファンの間で話題になっている。 【画像あり】賛否を巻き起こした“ひげの松潤” ストーリーズには、画家である井田幸昌氏が手掛けるディズニーとのコラボプロジェクト『DISNEY | YUKIMASA IDA “ONLY TIME WILL TELL“ POP UP SHOP』を見に行った様子の写真がアップされている。大きなミッキーマウスが描かれた絵画を挟むように、松本と井田の2人が並んだショットだ。 「松本さんと井田さんは、もともと友人としてプライベートで親交が深かったようですが、2023年に六本木で開催された松本さんの初の展覧会『PERSPECTIVE ‐時をつなぐ眼差し‐』で仕事としてもコラボレーション。YouTubeで対談した際にも、仲睦まじい間柄であることが伝わってきました」(芸能ジャーナリスト) 今回の写真にファンはすかさず反応。松本の近影の公開に歓喜の声が上がると同時に、Xでは“あること”に気づく声が集まったのだ。 《ひひひひひひひひひげが……………ない!!︎》 《さらっと見たから気づかなかったけど 改めてちゃんと見たら潤くん髭そってるじゃん!!!》 《髭なし潤久々ー!!いつぶり?????》 久しぶりに髭のない、スッキリとした松本の姿に驚く声が後を絶たない様子だ。 「松本さんは、2023年のNHK大河ドラマ『どうする家康』で主人公の徳川家康を演じました。その役作りのため、10kg増量、さらに髭を生やしていたんです。その後も2024年9月に放送された『A-Studio+』(TBS系)や、2024年12月のインスタライブなどでも髭のある姿で出演。 これまでのイメージとは違う姿でファンを驚かせましたが、これには賛否が渦巻きました。とはいえ、アイドル時代とはまた違う“俳優”としての貫禄が感じられました」(前出・芸能ジャーナリスト) 今回の変化は、本来のアイドルの姿に戻ったというべきか。 「1999年に嵐としてデビューし、アイドルとして一世を風靡した松本さん。2020年に嵐としての活動を休止してから、俳優など活動は幅広くなってきていますが、アイドルとしての姿をまた見たいと願っているファンも多いでしょうね」(前出・芸能ジャーナリスト) “嵐の松潤”は永遠なのだろう。

木梨憲武 石橋貴明へ「健康魂!」エール 「36年ぶりの東京Dライブ」を“復帰舞台”に

お笑いコンビ「とんねるず」の木梨憲武(63)が4日、スポニチ本紙の取材に応じ、前日3日に食道がん治療のために芸能活動休止を公表した相方・石橋貴明(63)に「36年ぶりの東京ドームライブ構想」でエールを送った。 【写真あり】ワンフーが涙…石橋にエールを送った際に木梨が投稿した写真 石橋のがんはスタッフを通じて聞いたという木梨。「そりゃあ、凄くびっくりしました。ただ、手術をすれば治ると聞いているんでホッとしています」と安堵(あんど)。「我々の年代は人ごとじゃないよね。何が起こるか分からないので、自分ごととして受け止めている。自分もあんまり人間ドックなんかは定期的に行っていないので、行かないとね」と、帝京高校の同級生である相方の病に思うところがあったようで、2人の決まり文句「帝京魂!」ならぬ「これからは健康魂!でいきます」と宣言した。 そして、ぶち上げたのが「36年ぶりの東京ドームライブ」だ。とんねるずは、お笑いだけでなく歌手としても多くのファンを引きつけてきたコンビ。「雨の西麻布」「情けねぇ」など多くのヒット曲を持つ。昨年11月にはとんねるずとして29年ぶりの武道館公演を開催し、大成功を収めた。 その延長線上で、1989年11月以来の東京ドーム公演構想。石橋の復帰は華々しく迎えたいという木梨らしいエールで「セットリストも1曲目から決まっている。1曲目おひも、2曲目ホテルアルゼンチン…。ジョージ山本、野猿とか盛りだくさん」と自信満々。「でも、退院して戻ってきたら、貴明に全部ひっくり返されるかもね(笑い)」と、やりとりも含めて楽しそうに想像。 SNSでは89年のライブが収められたビデオテープの写真を掲載したが「おさらいしたいけど、我が家でVHSが見られない問題が起きていて、ビデオデッキを探しているところです」と笑わせ、「大谷さんや日本のプロ野球をチェックしながら体調を戻して、次のライブに向けてスタンバイしてください!」と結成から45年の相方に呼びかけた。 ◇とんねるずの東京ドーム公演 1989年11月7日「とんねるず NO TEUCHI」と題して約5万人を集めた。88年に冠番組「とんねるずのみなさんのおかげです」(フジ)が始まっており、人気絶頂期。お笑い芸人が東京ドームで単独ライブを開催するのは初で、2組目は昨年2月18日に開催されたオードリーの「オードリーのオールナイトニッポン in 東京ドーム」だった。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *