「デコピンっていうんですけど」大谷翔平が米メディアの質問に笑顔だったが…その後、番記者はなぜ「質問の仕方を間違えた!」と悔やんだか

ひとりの番記者として大谷選手にした数百の取材質問の中から、WBC優勝、2024年ワールドシリーズ、記憶に残る試合、真美子夫人との結婚や愛犬デコピン、二刀流など、メジャー移籍後を中心に背番号と同じ17の質問を選び、回答や記者とのやり取りから人間・大谷翔平をあらためて見つめる。書籍『大谷翔平への17の質問ー取材現場で記者はどんな葛藤と戦いながら質問をするのかー』(アルソス)から一部転載にてご紹介します。〈全6回/第1回からつづく〉 【写真】「とてもカワいくてビックリ!」日本中が驚いたデコピン初登場+“ナマ翔平&真美子さん”との美しい笑顔3ショット姿も。「大谷さん…Tシャツはち切れそう…」ムキムキすぎる腕と胸板でテオと仲良し!など【最新版ショウヘイの愛される日々】も全部見る

127日ぶりの取材対応はドジャース入団会見

2023年12月14日。私はドジャースタジアムで開催されたドジャース入団会見のために渡米した。その年の8月9日以来、実に127日ぶりの取材対応だった。  入団会見では、決断の決め手はもちろん、スポーツ界史上最高の10年総額7億ドル(決定時約1015億円)の超大型契約、そのうちの97%である6億8000万ドル(同約986億円)を後払いにすることなど多くの経緯を確認しなければならない。頭の片隅で「愛犬とともにMVP発表中継に参加した経緯」も聞きたいとは思っていたが、それは会見の「流れ次第」だと感じていた。  また、野球記者以外の記者も集まる大きな会見の後には、番記者による囲み取材が用意されることもあるが、この日は「会見後の囲み取材なし」と事前に通達されていた。  会見場となったのは、ドジャースタジアムの客席裏にある「センターフィールド・プラザ」という屋外エリアで、約300人の報道陣が集結。報道受付の長い行列を通過後に「場所取り」がスタートしたが、なんとか4列目の席を確保できた。テレビカメラ、スチルカメラがそれぞれ60台以上セットされ、大谷も「嬉しく思うと同時に、報道陣の方しか今日はいないと聞いていたので、予想より多くて今はビックリしています」と驚いていた。

デコピンで沸いた会見で回ってきた順番

午後3時からの会見は挙手制で質疑応答がスタートした。会見は米記者から質問することになっており、この日もそうだったが、数人の米記者が質問し終わったところで「早めに手を挙げなければ、何も質問できずに終わってしまう」と気づいて焦った。大谷の話を聞きながら手を挙げ、次の質問者を決める広報部長の目をじっと見ながら「私を当ててくれ」という念を送り続けた。が、その念はなかなか届かなかった。  会見が後半に突入すると、いきなりカジュアルな質問が飛び出した。  FOXスポーツの記者が「テレビに映って以後、あの犬の名前を世界中の人が知りたがっている。待ち切れないよ」と質問したのだ。会見場は笑いに包まれ、大谷も白い歯を見せて「ふふっ」と笑いながら、こう答えた。 「デコピンっていうんですけど。こちら(米国)の人はあまり発音的に難しいというかあれなので。元の名前はデコイ(Decoy)というので、こちらの人に説明するときは呼びやすいデコイで紹介しています

事前に用意した質問か、デコピンを聞くべきか…

恥ずかしながらその時の私は、愛犬の犬種が狩猟犬であり、デコイ(Decoy)は「狩猟の際のおとり」という意味であることも、一般的に犬はブリーダーが付けた名前に発音が近い名前を付けることが多いことも知らなかった。  しかし、「デコピン」という言葉だけは、ハッキリと聞き取れた。大谷は人をからかうときに中指で相手の額でこをはじく「デコピン」が好きで、日本ハム時代から同僚の選手たちによくやっていた。だから犬の名前を聞いたとき、その「デコピン」が由来なのかもしれないと思った。  会場が沸きに沸いたこの質問の直後、私が指名された。念が通じたようだが、なんというタイミングだろう。  事前に用意してきた質問はいくつもあった。「打者としての来季開幕への思い」「投手復帰の見通し」「移籍交渉中にロバーツ監督が面談した事実を公表したことについて」など、どれも127日ぶりのメディア対応の席で聞きたい質問ばかりだ。  しかし会見場は今、大谷の愛犬の名前が「デコピン」(Decoy)だと公表されたことで沸いている。この流れを崩すのはもったいない。だが、質問は原則1人1問のみ。熟考し直す時間もない。ここはとっさに判断しなければならなかった。

「質問の仕方を間違えた!」と思ったワケ

私は意を決して、用意してきた質問の最後に「デコピン」を併せて質問した。 柳原「来年は打者に専念されるということで、まず開幕に間に合うのかというところ。また、今年より素晴らしい成績を残してほしいという期待が多く集まると思いますが、そこへの思いをお聞きしたいです。そして、もうひとつ。今おっしゃられたデコピンの由来を教えていただければ幸いです」 大谷「バッティングの方は、今もうドライスイング(素振り)の方を始めているので、概ね予定通りにまず来ている、若干早いくらいの感じで来ているので。スプリングトレーニングでしっかりゲームに入れる準備ができていれば、十分に開幕に間に合うんじゃないかなという感じはします。(名前の)由来に関しては、元々デコイっていう名前があったので、それに近い感じで選びました」  大谷の回答を聞いた瞬間、「質問の仕方を間違えた!」と思った。  デコピンの名前が「デコイ」から来ていることは、直前の質問でわかっていたことだ。  私が聞くべきことは、名前はデコイのままでも良かったはずなのに、「なぜデコイではなく、デコピンという、犬の名前としては珍しい名前を選んだのか」だった。せっかくの機会に自分の意図とは異なる質問を投げてしまったことが悔やまれた。

取材で、入念な準備とともに大事なこととは

取材では事前に入念な準備をして質問を用意することが大切だが、取材対象者の回答を受けてそれを深掘りすることも、準備と同じくらい大切だと思っている。  特に今回のような大規模な会見では、各質問者がそれぞれ事前に準備してきた質問をぶつける傾向が強く、話題があちこちに飛んで、会見が盛り上がらないケースをこれまで何度も見てきた。だからこの時は意識的に直前の質問の流れをくんだ質問に変えたのだが、それによって本来自分が聞きたかったことは聞けなかった。〈第1回からつづく〉

Related Posts

佐々木朗希、シナシナ【なんJ プロ野球反応集】【2chスレ】【5chスレ】

佐々木朗希選手がメジャーリーグでの挑戦を続ける中、彼の体調とトレーニングに関する懸念が急速に広がっています。SNS上では、「シナシナ」との声が上がり、彼の体型やパフォーマンスについて厳しい意見が飛び交っています。特に、彼の筋肉量やトレーニングに対する疑問が多く寄せられ、「大谷世代の選手たちと比べてバランスが悪い」との指摘も。ファンからは、「ロッテのせいにするのはおかしい」との声が上がり、彼の成長を期待する一方で、厳しい現実も受け止めなければならない状況です。 彼のパフォーマンスが期待に応えられず、メジャーでの成功が危ぶまれる中、周囲のプレッシャーは増すばかり。特に、トレーニング不足を指摘される中、選手生命にも影響を及ぼす可能性があるとの警告が発信されています。さらに、メンタル面での成熟が求められる中、彼がどのように成長していくのか、ファンや関係者の注目が集まっています。 この状況は、佐々木選手だけでなく、彼を取り巻く環境にも影響を与えるでしょう。メジャー挑戦が続く中、彼の今後の動向が注目される中、果たして彼はこの逆境を乗り越え、真のエースとしての地位を確立できるのか。ファンの期待と不安が交錯する中、佐々木朗希選手の次なる一歩に目が離せません。

亀梨和也が田中みな実と破局し、杏との交際が発覚したとのこと…婚約間近だった田中みな実を捨てて杏を選んだ理由とは…【芸能】

亀梨和也が田中みな実との交際を終え、杏との新たな関係が浮上しているとの衝撃的なニュースが報じられた。長らく続いた亀梨と田中の関係に終止符が打たれ、今や彼の心はあの大女優、杏に向かっているのか?この急展開に、ファンやメディアは騒然としている。 田中みな実は、ラジオ番組での発言から孤独感を漏らし、理想の相手に出会えていないことを明かしていた。彼女の心の内を知るファンは、二人の破局を心配していたが、まさかの新恋人の登場に驚きを隠せない。亀梨と杏の関係は、2015年に遡る。ドラマ『妖怪人間ベム』での共演をきっかけに、友人関係が噂されていたが、今回の結婚説が浮上した背景には、田中との破局が大きく影響していると見られている。 亀梨は、田中との交際が順調であれば、電撃発表もあり得たタイミング。しかし、彼の心はすでに杏に向いているのか?田中の発言からは、亀梨との関係が冷却していた可能性が高いことが伺える。果たして、亀梨はなぜ田中を捨て、杏を選んだのか?その理由は未だ不明だが、芸能界の動向は目が離せない。 この新たなカップルの噂が真実であれば、芸能界に大きな衝撃を与えることは間違いない。今後の展開に注目が集まる中、亀梨の新たな恋愛がどのように進展するのか、ファンは息を呑んで見守っている。

田久保真紀市長の卒業証書偽造が発覚www【2chまとめ】【2chスレ】【5chスレ】

静岡県伊藤市の田久保真紀市長が、卒業証書の偽装疑惑に直面しています。市議会の百条委員会は、7月11日に開かれた初の会合で、市長に対し卒業証書の提出を7月18日までに求めることを決定しました。市長は一部の議員に卒業証書を見せたものの、その後は公表されず、真相は不明のままです。 この問題は、学歴差別の疑惑を引き起こしており、委員会では市長が示した文書に関する証言も出ています。市議会は7月7日に辞職決議案を全会一致で可決し、市長本人も辞職の意向を示しましたが、再立候補の意思を持つことが明らかになっています。市長の姿勢が問われる中、今後の展開に注目が集まります。 田久保市長の卒業証書は、実際には存在しない可能性が高く、議会では「詐欺」との声も上がっています。市民からは「本物の卒業証書を作るのか?」との疑問も噴出し、事態は深刻化しています。市長は、卒業式に出席した友人がいないことや、助籍の理由が不明なことから、ますます追い詰められています。 この問題が公に浮上したことで、田久保市長の政治生命は危機に瀕しています。市民の信頼を失った市長が、今後どのようにこの難局を乗り越えるのか、また、法的な問題に発展するのか、引き続き注視されるでしょう。

鈴木京香が映画を降板wwww【2chまとめ】【2chスレ】【5chスレ】

鈴木京香が主演予定の映画『キ子の卓』から名前が突如消え、ファンやメディアが騒然としています。神奈川県厚木市での撮影を控え、公式HPからの削除により降板の噂が広まりましたが、実際には降板していないとのこと。プロデューサーは、1月の発表が地元向けの暫定的なものであったと説明し、8月15日のクランクイン前後に正式な再発表が行われる予定であると明言しました。 しかし、この情報の混乱は収まる気配がありません。鈴木京香の名前が突然消えたことで、ファンからは「何が起こっているのか」との声が上がり、映画製作側の連携不足が指摘されています。「最初から地元発表なんてしなければよかった」との厳しい意見も。公式HPからの情報削除は、ネット時代においては特に騒動を引き起こす要因となります。 この騒動によって、鈴木京香の出演が「正式発表されるまで信じられない」との不安も広がっています。地元の映画とはいえ、プロとしての責任が求められる中でのこの混乱は、映画のプロモーションにも影響を及ぼす可能性があります。 ファンは「どうなっているのか」との疑問を抱えたまま、鈴木京香の正式発表を待っています。果たして、次回の発表でこの混乱が解消されるのか、注目が集まります。

せいじ、河合ゆうすけにボコボコにされる…

お笑い芸人の千原誠治氏が、埼玉県市議会議員の川裕介氏との対談で衝撃的な展開を見せ、視聴者を驚かせています。この動画は、まるで放送事故のような緊迫した内容で、ネット上で大きな話題を呼んでいます。対談は、川氏が自身の立場を強調し、誠治氏に対して主導権を握る形で進行しました。 「あなたの方から連絡してきたじゃないですか」と川氏が切り出し、誠治氏はその態度に皮肉を返します。しかし、川氏は歴代最多特票数でのトップ当選を誇り、彼の強気な姿勢は明らかでした。議論は激化し、川氏は誠治氏の上から目線の態度を批判。誠治氏が「興味ないからやめよう」と発言した瞬間、川氏の怒りが爆発しました。 「興味ないんでしょ。あなたは問題を取り上げるだけで、住民の気持ちを考えていない」と、川氏は厳しく指摘。誠治氏は完全に沈黙し、このやり取りは視聴者に強烈な印象を残しました。川氏がここまで強気に出られたのは、彼が市民の信任を受けた議員であるからです。一方、誠治氏の発言は、議論が不利に進む中での逃げ口上だったかもしれませんが、結果として逆効果となったのです。 この対談は、メディアで発信する者が持つべき覚悟と責任を問う重要な瞬間でした。視聴者からは「政治家が圧倒されているのを初めて見た」という声が上がり、川氏の姿勢に賛同する意見が続出しています。この議論は、今後のメディアの在り方や政治家の姿勢にも影響を与えることでしょう。

天台宗、政治に激怒!クレームの電話が鳴りやまない

天台宗の僧侶であり、お笑いタレントでもある千原誠治氏が、埼玉県議会議員・川井介氏との対談中に発言した内容が物議を醸しています。18日に公開されたこの動画では、川口市のクルド人問題をテーマにした議論が展開されましたが、次第にヒートアップし、千原氏は相手の過去を揶揄する発言を繰り返しました。この言動に対し、川井氏は強い口調で反論。議論は混乱を極め、視聴者からの非難が殺到しています。 千原氏の発言は、対談の本筋から逸脱し、人格攻撃に走るものであり、多くの人々にとって不適切とされるものです。特に、彼が僧侶としての立場にあることが、この発言の深刻さを際立たせています。ネット上では「僧侶があの態度とは」といった声が上がり、彼の行動が天台宗全体に悪影響を及ぼすのではないかと懸念されています。 この騒動は、議論の重要性を忘れさせ、最も大切なクルド人問題が置き去りにされる結果となりました。視聴者の反応は厳しく、「人格攻撃は最低だ」「千原氏は謝罪すべき」といった意見が相次いでいます。千原氏の言動が、彼自身の立場や信念にどのような影響を与えるのか、今後の展開に注目が集まります。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *